医療・福祉相談のご案内
病気になると健康なときでは思いもしない色々な心配や問題が起こることがあります。
医療を受けるに際し、高額の医療費を要する治療や長期療養を要する場合も少なくありません。
当院では、専門の職員(医療ソーシャルワーカー)がそれらの心配や問題について受療者様、ご家族様のご相談に応じ、医師やその他の病院職員、地域の医療機関と連携しながら、安心して治療、療養に専念できるようお手伝いいたします。
医療・福祉相談のご案内
- 高額療養費、食事療養費減額についてのご相談
- 障害年金や傷病手当金などの申請についてのご相談
- 生活保護や成年後見制度についてのご相談
入院中のこと
- 障害・福祉制度利用についてのご相談
- 入院費など経済的なことに関するご相談
- その他受療にまつわるご心配事全般
退院後のこと
- 在宅介護、介護保険制度利用についてのご相談
- 転院、施設入所についてのご相談
その他、どこへ相談したらよいかわからない事などがございましたら、お気軽に医療ソーシャルワーカーまでご相談ください。
受付窓口
本館館2F地域連携課(入退院支援センター)に直接お越しいただくか、医師、看護師など職員にお申しつけください(事前にお電話いただければ時間調整いたします)。
- お電話でのご相談もお受けしております。
TEL:011-251−1221