行事予定 |
4.
|
5.
|
6.
|
7.
|
8.
|
9.
|
10.
|
11.
|
12.
|
1.
|
2.
|
3.
|
場 所: | カレス8ホール (札幌市中央区北1条東1丁目2番5号 カレスサッポロビル8F) |
時 間: | 毎回午後2時より午後4時頃まで |
対 象: | どなたでも参加可能 |
参 加 費: | 無料 (無料医療相談会も有り・先着50名さま) |
通算回数 | 開催日 | 講演内容 | 予定講師 |
第32回 | 平成31年4月20日(土) |
「総合診療のはなし」 『総合診療ってなんだ???』 『カゼ治療のホント』 『○○○は百害あって一利なし』 『△△は必須栄養素じゃない!?』 |
総合診療センター 中久保 善敬 センター長 |
第33回 | 令和元年6月8日(土) |
意外と気づきにくい よくある目の病気 | 眼科・網膜硝子体センター 安藤 亮 医師 |
これって年のせい? 〜気になるシミ・まぶたのたるみについて〜 |
形成外科・創傷治療センター 内山 英祐 センター長 |
||
第34回 | 令和元年10月26日(土) |
成人ソ径部ヘルニア(脱腸について) | 外科・腫瘍治療センター 医長 岡村 幹郎 |
介護が必要なときどうしたらいいの? 介護保険の入り口 |
地域連携課 医療ソーシャルワーカー 西川 聖子 |
場 所: | カレス8ホール (札幌市中央区北1条東1丁目2番5号 カレスサッポロビル8F) |
時 間: | 13 : 30〜15 : 30 |
対 象: | どなたでも参加可能 |
参 加 費: | 無料 |
通算回数 | 開催日 | 講演内容 | 予定講師 |
第10回 | 令和元年3月9日(土) |
今年注目の不妊・不育情報 〜質問にお答えします〜 座長 時計台記念病院 医師 板橋 詠子 |
時計台記念病院 医師 遠藤 俊明 |
時計台記念クリニック 胚培養士 竹島 依子 |
|||
時計台記念クリニック 胚培養士 池端 美菜子 |
|||
第11回 | 令和元年6月15日(土) |
今年注目の不妊・不育情報 〜質問にお答えします〜 座長 時計台記念病院 医師 板橋 詠子 |
時計台記念病院 医師 遠藤 俊明 |
時計台記念クリニック 胚培養士 池端 美菜子 |
|||
第12回 | 令和元年12月7日(土) | 2019年の不妊・不育のトピックスについて 座長 時計台記念病院 医師 板橋 詠子 |
時計台記念病院 医師 遠藤 俊明 |
時計台記念クリニック 胚培養士 池端 美菜子 |